あげる
あげる
【给;送】
今から外国語を勉強しましょう!
现在就开始学习外语吧!
N5
在线教学视频

温馨提示:请反复练习直至脱口而出,等到要用时就得心应手了。

每天学5句,只要你努力一定能做到脱口而出的!加油!
语法系列
例文
①このプレゼントは課長の奥様に差し上げようと思って買いました。
我买的这个礼物是想送给科长夫人的。
②姉は菜々子さんの誕生日にケーキをあげた。
在菜々子さん生日当天姐姐送给她一个生日蛋糕。
③わたしの旅行中、花に水をやるのを忘れないでね。
在我去旅行的期间别忘了给花浇水。
④Aさん:わあ、たくさんお土産を買いましたね。 Bさん:ええ、会社の人たちにあげるんです。
A先生:哇,你买了这么多特产啊。B先生:是啊,这是要送给公司的同事们的。
⑤Aさん:田中さんはお正月に、お子さんにお年玉をあげますか。 Bさん:いいえ、自分の子供たちにはやりませんよ。
A先生:田中先生,春节你会给孩子压岁钱吗?B先生:不会的,自己的小孩不用给压岁钱啦。
接続方法:
■ 名詞 + を + あげる
文法分析:
1)以赠与别人东西的人为主语的授受关系的表达方式。赠与别人东西的人是“我”或者跟接受东西的人相比,在心理上离“我”更近的人。
2)接受东西的人为尊长的情况下用「差し上げる」。接受者为动植物的时候,用「やる」,此外,跟家庭以外的人说起家庭内部的授受事件时,也用「やる」。
単語
以下の単語を覚えましょう。
日本語 | 中国語 |
---|---|
プレゼント | 礼物 |
課長 | 科长 |
奥様 | 夫人 |
思う | 想 |
買う | 买 |
姉 | 姐姐 |
菜々子 | 菜子(小姐) |
誕生日 | 生日 |
ケーキ | 蛋糕 |
旅行 | 旅行 |
〜中 | 〜中 |
花 | 花 |
水 | 水 |
忘れる | 忘记 |
お土産 | 特产 |
会社 | 公司 |
人々 | 人们 |
田中 | 田中 |
正月 | 春节 |
正月 | 小孩 |
年玉 | 压岁钱 |
自分 | 自己 |
子供 | 孩子 |
日本語文法一覧ページへ